かぼちゃペーストはおいしい!の素

かぼちゃが大活躍の季節がやってきました。
ほっこりと煮含められたかぼちゃは、みているだけで身体が暖まり、元気がでてきます。
お菓子も料理もレパートリーがいっぱいのかぼちゃ。

かぼちゃペーストをあらかじめ用意しておくと、本当に便利なことがわかりました。
今回はその「おいしい素」を紹介しますね!


pumpkin1



基本のペースト

かぼちゃの皮を取り除き、ひたひたの水でゆでる。
その後、うらごしするか、フードプロセッサにかけて、ペースト状にする。

小分けにして冷凍保存。
(小分けにしないと、使いたい分がなかなか割れなくて大変です!)




■アレンジは幅広い!

塩コショウ、生クリームをまぜてポタージュに、
ホットケーキミックスに混ぜて、かぼちゃのホットケーキに、

ベーコン、チーズをのせてグラタン風に、
そのほかにも、コロッケ、サラダなどなど、考えただけでわくわくしてきますね!



■デザート用のペーストを作っておくとなお便利

ペーストを作るとき、砂糖や、生クリームも一緒にフードプロセッサにかけます。

こうすると、スイーツ用のかぼちゃペーストができます。
パイシートとともに焼いて、パンプキンパイ、かぼちゃプリンも簡単です。

パウンドケーキや、クッキーにも応用がききますね。



次は干してみる!

かぼちゃも干し野菜として活用できます。

5ミリ程度に薄く切り、一日天日干しします。
(室内で干すときは、水分吸収の良いダンボールの上にのせ、表と裏で一日ずつ干します。)

■細かく切って炒める

ジャコ、ごま油、しょうゆなどと一緒に炒めます。


■水で戻してチヂミにも。

20分ほど、干しかぼちゃを水につけてもどし、チヂミの材料に混ぜます。

Sponsored Links


かぼちゃチップスも便利

薄切りにしたかぼちゃを油であげます。
少しの塩で、おいしいおやつの出来上がりです。

これはこれで、ブラックペッパーをおおめにしておつまみにしたり、砕いてサラダのアクセントにしたりと、あると便利で幅広く利用できるのです。



■「かぼちゃコロッケの作り方動画」を見つけました。

「かぼちゃコロッケ」と一口に言っても、それぞれのご家庭で、それぞれのアレンジがあると思います。

私の所ではシンプルなかぼちゃコロッケが人気です。
ほかのレシピも参考にして、たまには趣向を変えたりしています。




かぼちゃコロッケ




いかがでしたか?
煮物のかぼちゃはもちろんおいしいですが、おいしい素として常備しておくと、レパートリーが広がってきますね。

ハロウィン、冬至、クリスマス・・・。
かぼちゃの活躍のチャンスはたくさんあります。

いろんなアレンジで、かぼちゃとの冬時間を楽しみたいですね。
冬というのは、「冷ゆ(ひゆ)」「震う(ふるう)」などからきているといわれます。

生命の活動はいったん休止し、春までの充電期間となる季節です。
この時期だからこそ栄養豊富なかぼちゃを食べ、家族の無病息災を願い、春を楽しみに待ちましょう。






スポンサードリンク





こんな記事もあります